超バラ研:日記2

バラエティヒーローや顔出し着ぐるみ関連の情報のブログです。

相席食堂のみそぎ企画のこととデジタルタトゥーのこと

ABCテレビで11月21日放送のバラエティ番組『相席食堂』で、男性芸人トリオ・ジャングルポケットのメンバー・斉藤慎二さんが熊本県で“みそぎ相席”の旅を行うロケ企画がありました。

斉藤さんは今年、女性との不倫疑惑によるスキャンダルを起こしたことによる反省から、熊本県の牧場にある肥料の山に飛び込み馬ふんにまみれる“みそぎ”を敢行し、かなり衝撃的なシチュエーションで話題騒然となりました。
コンプライアンスの影響での表現規制による“忖度”がTV業界上で広まっている中、斉藤さんのみそぎチャレンジは異例の出来事であると感じさせます。

肥料の山に散らばっている馬ふんが発酵により80度もの高熱になることが衝撃であり、馬ふんの発酵の影響でやけどになりながらも顔面馬ふんまみれになる斉藤さんの体当たりぶりは脱帽です。

ABCテレビでの放送終了後及びTVerの配信期間中にネット上で炎上があったそうで、反省した斉藤さんにとって不運な状況になってしまいました。

ネット上における企画の反響から、今後も『相席食堂』で動物のフンにまみれるみそぎ企画がありそうな予感です。

話は変わりますが、ライブアイドルのアイナ・ジ・エンドさんはBiSH時代のときの『Bye-Bye Show』MVの際に撮影したオフショット画像をインスタグラムで公開した際に、頭から馬ふんや泥やらでドロドロにまみれるシチュエーションの休憩時に、ほっぺに塗られたペースト状の馬ふんのニオイに悶絶している表情があったことから、BiSHのリーダーとしてかなり体を張っていることとリーダーとしての全責任を感じさせるものとなりました。

芸能人本人の投稿がネット上の画像で公開した際に“デジタルタトゥー”という半永久的に残る記憶となることから、画像が拡散され続けるハイリスク・ハイリターンがある状況となっています。
6月29日のBiSH解散の日まで、ネット上のSNSで泥と馬ふんにまみれた姿のオフショット画像を公開しなかった当時のBiSHメンバー5人にとって、MV撮影時に馬ふんまみれの姿のオフショット画像を晒すのは、動画公開と異なり日本国内におけるネット上ではフンまみれの画像投稿はほぼほぼタブーとなっている空気を感じさせられること、且つ精神的及び社会的に大きな影響を与える究極のデジタルタトゥーになることも大きく伝わるものとなっています。
アイナさんもSNSサイトのXがツイッターだった頃に、インスタでのオフショット画像投稿の文章とほぼ同一内容で、画像の代わりにMV動画の広告の“引用リツイート/引用リポスト”を投稿したのも、ツイッター=Xではインスタと異なり、画像投稿がデジタルタトゥーになる影響が大きいからのように推測できそうです。

アイナさんがインスタで馬ふんと泥にまみれた姿のオフショット画像を公開したのは、究極のデジタルタトゥーとなる画像であることからかなり勇気のいる行動であり、『Bye-Bye Show』の音楽プロデュースを手がけた吉井和哉さんが喉頭がん闘病生活期間に作成された事実を知ってからは、アイナさんの画像投稿の重みが改めて感じさせされます。

TBS系ドラマ『VIVANT』初回におけるトイレの下でウンチまみれになるシーンのメイキングは公開されなかったことも、ウンチまみれになるシーンが究極のタブーであることが伝わるように推測できそうで、SNS上でトイレのシーンの裏話投稿で警察犬の画像のみが投稿されたことが物語っています。

今回の『相席食堂』のみそぎ企画の件も全身馬ふんまみれになるシーンはデジタルタトゥーになる覚悟も大きく感じさせるものとなっています。

BiSH最後の年の大みそかに逃走中

今年6月29日に解散したライブアイドルユニット・BiSHのメンバーだったタレントのモモコグミカンパニーさんが、フジテレビの大みそか特番『逃走中~お台場リベンジャーズ~』に初参戦することが正式発表され、BiSH最後の年における1日早いスペシャルなお年玉となりました。
『逃走中』シリーズは来年で放送20周年を迎えるアニバーサリーイヤーであることから、シリーズ初の年またぎ特番という記念すべきエピソードにモモコグミさん出演が決定したことがすごいです。

今回は平成初期が舞台となっているとなっていることから、平成初期のフジテレビ黄金期に活躍した同局のバラエティ番組キャラクターとのコラボ展開とか同局で放送された『月9』シリーズなどのトレンディドラマコラボとかがありえそうな予感で期待大です。

今年4月2日に放送開始された、同局と東映アニメーション読売広告社によるシリーズ初の連続TVアニメ『逃走中グレートミッション』とリンクする展開があるかどうか気になるもので、アニメ版はいろいろな時代を舞台にした『逃走中』を行う展開であることにちなんで『逃走中グレートミッション』に登場するアイテムである“クロノブレス”を今回出演する逃走者が装備する展開が来たら、モモコグミさんがアニメ版とリンクしたような感じがするので期待大です。
今年は初のアニメコラボ特番でコスプレイヤー・えなこさんがアニメの登場人物に扮して参加したことが感激ものでした。

『逃走中』の裏番組であるNHKの大みそか定番『NHK紅白歌合戦』で『逃走中』1部と2部の合間にあるニュースによる中断時間の間に、特別枠としてアイナ・ジ・エンドさんと元BiSHメンバーが再集結し、ラストライブの『Bye-Bye Show』再現があるかどうかも気になります。アイナさんとPEDROのアユニ・Dさんが同日の『CDJ』参加の都合上、中継先での歌唱となる場合が高めですが、BiSH最後の年に再集結の奇跡が来てほしいです。

タケちゃんマンが再現ドラマで復活

日本テレビ系列の明石家さんまさんの特番『誰も知らない』シリーズの第9弾のドラマ『笑いに魂を売った男たち』で、香取慎吾さん扮するタケちゃんマンと岩田剛典さん扮するブラックデビルが登場するシーンがありました。

若き日のビートたけしさん&さんまさんといったフジテレビのコントバラエティ番組『オレたちひょうきん族』のMCの秘話があり、高田純次さんが扮する初代ブラックデビル=ブラデビの代役として、さんまさんが2代目ブラックデビル=ブラック・デビルマンに起用されたことから大きな歴史となったこともあり、フジ系列のバラエティヒーローものコントの基盤を築き上げた功績はすごいです。
ブラックデビルの全身タイツのクオリティーもすごいもので、番組リスペクトが伝わるものです。

平成元年に『ひょうきん族』MCのたけしさんの決断で最終回を迎えることとなった秘話もあり、最終回スペシャルの『タケちゃんマン忠臣蔵』で大団円を迎えたことも懐かしいです。

タケちゃんマンのコントをたけしさん&さんまさんが再現したいことも語ったのですが、予算が無い状況と物価高騰の余波で難しい状況となっているのですが、TVスペシャルあるいは映画という形でなんとかタケちゃんマンのコント再現が来てほしいです。

話は変わりますが、タレントの研ナオコさんがアメリカのイベントでホタテの顔出し着ぐるみ姿になって、ホタテマン役・力也さんの曲『ホタテのロックンロール』を歌唱したことも話題となり、『ひょうきん族』のキャラクターは長年愛され続けていることが感じられます。

香取さん扮するタケちゃんマンと岩田さん扮するブラックデビルによるコントシリーズも実現してほしいと願っております。

レコ大結果発表後に想定外のBiSHロス

本日、TBS『日本レコード大賞』の各賞が遂に発表されました。
例年11/15~20頃の発表ですが、今年は11月22日となりました。

『レコ大』発表の数日前からSNSサイト・Xで【BiSH】がトレンド入りしたことと、99%の確率で『Bye-bye Show』の優秀作品賞受賞が来ると発表当日まで信じたほどです。
実際の結果は優秀作品賞を逃してしまったのが想定外で、自分にとって読売テレビのリメイク版『ヤッターマン』が時間帯移動後に半年で終了したことと同じくらいの大ショックで、BiSHロスが永遠に続くものとなりました。

『Bye-bye Show』はオリコンランキング初登場第1位となったことから、10数万枚以上のCD売り上げを記録したことから優秀作品賞の要件を満たしたことと、TBS『CDTV』でのラスト生歌唱とラストライブの大成功、解散後の各メンバーの活躍から話題性も満たしました。
アイナ・ジ・エンドさんやハシヤスメ・アツコさん、モモコグミカンパニーさんらがTBSの番組出演が目立ったことから、優秀作品賞受賞の確変が高そうな予感でした。

『Bye-bye Show』は音楽プロデュースの吉井和哉さんが喉頭がん闘病生活で、BiSHの有終の美を飾るために生まれた曲であり、『レコ大』の優秀作品賞を飾るために努力したことも大きいです。
『Bye-bye Show』MVではメンバーの顔に本物の馬ふんを塗るシーンは、6月29日の解散の半年となる12月30日の『レコ大』ステージで再結集ができるように運気を付けているようなイメージでした。

アイナさんは撮影中の事故で頭部に重傷を負ってしまったことから、数週間後に回復し、ラストライブを成功させるためにリハビリを続けたことと、映画『キリエのうた』でアイナさんは主演として全責任を背負ってがんばってきたことから、『レコ大』の優秀作品賞受賞で報われてほしかったと思っています。

『Bye-bye Show』が今年の『レコ大』の優秀作品賞を逃した想定外な結果で、BiSHと吉井さんの努力が水の泡となってしまったことは深く悲しいものを感じさせます。

BiSH最後の年の大みそかの『NHK紅白歌合戦』で、アイナさんが『キリエのうた』関連で追加枠としてソロ初出場と、元BiSHメンバーが特別枠として出場で『Bye-bye Show』を披露する再集結のラストチャンスが来ることを祈っております。

令和5年度のレコ大の行方

TBSの年末大型特番『日本レコード大賞』の令和5年度における選考が難航しているウワサが数日前に『サイゾー』のネットニュース記事に書かれたのですが、今年はスマイルアップの前身であるジャニーズ事務所の初代社長における生前の不祥事の影響など芸能界における激動の年となり、旧ジャニーズ系アーティストが今年の『NHK紅白歌合戦』に出場できなくなってしまった状況で、スマイルアップにおけるジャニーズ時代から『レコ大』新人賞・優秀作品賞受賞辞退の方針を取っていることから影響が少ないのですが、複雑な状況になっています。今年は人生で最も『レコ大』の各賞発表が気になる状況です。

例年11月中頃の深夜0:00に『レコ大』各賞受賞が発表されるのですが、昨年度は11月16日に発表され、この日にち前後に発表される傾向ですが、サイゾーの記事のウワサ通りに難航しているように思われます。
昨年度は乃木坂46を始めとする坂シリーズとAKB48を始めとする48グループが共に各賞受賞を逃してしまい、令和3年に大賞を受賞したavex系男性アイドルユニットでアベマ他の大みそか特番『ももいろ歌合戦』の主力であるDa-iCEや、特撮出身俳優を中心とした歌謡曲男性アイドルグループ・純烈などといったジャンル不問の男性アーティスト8組―昨年大賞を受賞した男女混成ユニット・SEKAI NO OWARIや男女混成ユニット時代のMrs. GREEN APPLE含む―の躍進が男性アイドル戦国時代を象徴したものとなっています。

令和5年度の大賞最有力候補である男女混成ユニット・YOASOBIにおける今年の大ヒット曲『アイドル』は、TOKYO MXのTVアニメ『【推しの子】』オープニングテーマとして今年のアニソン界隈及び音楽シーンを盛り上げたことから、同曲が優秀作品賞を受賞できなかった場合にネット上に大きな影響が出てきそうで、優秀作品賞受賞後の番組内披露でレコード大賞を逃してしまった場合に未曽有の影響が出てくる虞があることも、今年の各賞選考が難航している象徴になっているようです。
YOASOBIの大賞受賞が実現できれば、令和最初のレコード大賞を受賞したFoorinや昨年度のSEKAI NO OWARIに続く令和時代3組目の男女混成ユニットによる大賞受賞となりそうです。

『レコ大』優秀作品賞及び新人賞対象期間である前年秋から今秋にかけて、元・ゆるめるモ!メンバーのソロ女性アイドル・あのさんのテレビ東京系TVアニメ『チェンソーマン』第7話エンディングテーマ『ちゅ、多様性。』や男性バンドグループ・10-FEET東映系アニメ映画『THE FIRST SLUM DUNK』エンディングテーマ『第ゼロ感』、男性演歌アーティスト・新浜レオンさんの読売テレビ他TVアニメ『名探偵コナン~犯人の犯沢さん~』オープニングテーマ『捕まえて、今夜。』などアニソンのヒット曲が多いことから、今年の『レコ大』は史上最多のアニソン各賞受賞がありそうな予感です。

今年は女性アイドルユニット・新しい学校のリーダーズが令和2年に発表した曲『オトナブルー』が大ヒットしたことから、発売時期の関係上、特別賞受賞になりそうな予感です。

自分は以前、今年6月29日に解散した女性アイドルユニット・BiSHの過去最大ヒット曲となった『Bye-bye Show』が優秀作品賞を受賞すると予想したのですが、BiSHのファンクラブが完全閉鎖した際にBiSHへのお別れメッセージがSNSサイト『X』上で目立ったのですが、自分にとって『レコ大』で優秀作品賞受賞による再集結及び『紅白歌合戦』で特別枠として再結集でBiSH最後の年のラスト2日を飾ることを信じていることから、ファンクラブ閉鎖でBiSH終了がウソであってほしいと祈っている状況です。
BiSHのラストシングル『Bye-bye Show』は音楽プロデュースの吉井和哉さんが喉頭がん治療・療養期間に生み出した命をかけた特別な曲であることと、BiSHメンバーは『Bye-bye Show』MVでデビュー曲以来に本物の馬フンを顔に塗るシーンをこなしたことなどの努力から、オリコンランキング初登場1位となったことも大きいです。
BiSHの優秀作品賞実現による『レコ大』当日での奇跡の“再結集”が今年の『レコ大』最大の目玉になってほしいです。

今年は日本テレビ日本アカデミー賞』で、女優・清野菜名さんが『ある男』と『キングダム2/遥かなる大地へ』が優秀助演女優賞を同一人物によるダブル受賞という2冠を達成したことと、昨年度の『レコ大』では男性バンドグループ・マカロニえんぴつの『なんでもないよ、』が2年前の最優秀新人賞に続いて優秀作品賞を受賞する異例の快挙があったことから、今年の『レコ大』にも予想外の展開がありそうです。
今年の『日本アカデミー賞』のケースから、同一人物による優秀作品賞ダブル受賞があると予測し、アイナ・ジ・エンドさんがBiSHのメンバーとしての『Bye-bye Show』とソロ曲でMBS系TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』エンディングテーマ『Red:birthmark』の優秀作品賞同時受賞による2冠の奇跡があると予想しておきます。
吉井さんが喉頭がん闘病生活の中で『Bye-bye Show』を生み出したことの努力が水の泡にならないように、BiSHの優秀作品賞実現が実現してほしいと全身全霊で祈っております。

11/6に誕生日を迎えました

11/6に自分の誕生日を迎えました。
自分のHP25周年の年で、数多く生まれたバラエティヒーローや着ぐるみキャラが懐かしく感じるものです。
過去のバラエティ番組が再びネット上で見られる環境が増加してほしいです。
この1年間も改めてよろしくお願いします。

令和5年度の顔出し着ぐるみ系と顔出し全身タイツ系ハロウィン仮装

令和5年度の10月下旬のハロウィン期間から11/3の世界コスプレの日前後期間までの顔出し着ぐるみ・顔出し全身タイツ系ハロウィン仮装関連をまとめておきます。

いぎなり東北産の動物着ぐるみ

女性アイドルユニットのいぎなり東北産は動物の顔出し着ぐるみ姿になって、イベントを披露しました。
青森県の着ぐるみレンタル会社・ノースランドペペ製の顔出し着ぐるみを使用していて、熊のシルエット風の赤い顔出し着ぐるみを着用したメンバーがいることが特徴です。

とき宣の動物着ぐるみ

女性アイドルユニット・超ときめき❤宣伝部もハロウィン企画で動物の顔出し着ぐるみ姿になって、MVで歌唱を披露しました。
いぎなり東北産と同じくノースランドペペ製の顔出し着ぐるみを使用していて、竜の着ぐるみがいるのが大きな違いとなっています。
メンバーの名前が書かれた首掛けが特徴です。

ノンストップ!の怪獣着ぐるみ

フジテレビ系列のバラエティ番組『ノンストップ!』のハロウィン企画で、杉原千尋アナウンサーが怪獣の顔出し着ぐるみ姿を披露しました。全身タイツ姿になって着用し、首から下が着ぐるみになっています。
特注のウレタン製着ぐるみで、過去に大量の顔出し着ぐるみを生み出したフジテレビの本領発揮ぶりがすごいです。
同日の『ぽかぽか』にも怪獣の顔出し着ぐるみ姿でロケに登場しました。あ

SAMURAI INFINITYのヒロイン全身タイツ

ハロウィンイベント〈SAMURAI INFINITY〉で、韓国のDJ兼コスプレイヤー・DJ SODAさんがアメコミ風のフード無しスーパーヒロイン全身タイツ姿でDJテクニックを披露しました。
全身タイツの素材にこだわりがあり、今後も全身タイツによるコスプレ披露に期待したいです。

文化放送の浜祭でティラノザウルス着ぐるみ

11/3の文化放送の日に開催された浜祭で着ぐるみホースレースや着ぐるみティラノザウルスレースが行われました。
ティラノザウルスレースは今年日本でブームとなり、イベントによっては同じ素材で顔出し着ぐるみタイプと顔を隠すタイプの2種類があります。
ティラノザウルスレースは完全に定着しそうな勢いになっています。
着ぐるみホースレースは下半身がバルーン製着ぐるみとなっています。